必見!サクッと決める義父への父の日プレゼント!

愛用品

新年度が始まって、あっという間に、GW!

母の日の準備が終わったら、父の日の準備をしなくては🫢

でも、義父さんへのプレゼントとなると、

何を選べば喜んでもらえるか、難しいですよね😭

そこで、サクッと選べるように、おススメを5つ選んでみました。

忙しいワーママでも、サクッとおわられましょ‼️

鉄板お酒関係

義父さん世代で、お酒が嫌いな人は少ないかと・・・。

  • ビールのセット
  • 日本酒の飲み比べセット
  • 特別感ありの名入れグラス
  • 保温性抜群のスレンレスタンブラー

などなど・・・。

1日の終わりの晩酌の時間が、

ちょっと楽しみになる☺️

そんなプレゼントになりますよね。

⚠️ 義父さんによっては、主治医からお酒NGになってる場合もあるので、要確認です‼️

上質なお取り寄せグルメ

義父さんの好みに合わせて、

  • お肉(和牛や牛タンなど)
  • 海鮮系(うなぎから、干物セット)
  • フルーツ系
  • ご飯のお供などのお惣菜系

選択肢もたくさんあるし、

予算内のギフトを探すのも簡単ですよね。

消え物だから、気軽に送れるし、

義母さんの料理の手間が省けて、

一石二鳥かも!?

今年はもえぎはおつまみセットにします。

お酒の肴にも、ご飯のお供にもなるので・・・。

実用性重視の日常使いできる小物

毎日使う物だからこそ、ちょっと良いものを‼️

  • いくつ合っても困らない靴下やハンカチ
  • スーツを着る機会があるなら、ネクタイ
  • 熱中症対策に、男性用日傘
  • 節約志向のマイボトル

などなど・・・。

有名ブランドや老舗メーカーの、

落ち着いた大人なデザインのものを選べば、

好印象のはず‼️

健康志向の義父さんにはマッサージグッ

肩や腰が気になるお年頃の義父さん世代に、

コンパクトなマッサージグッズはどうでしょう?

一昔前は、マッサージチェアが王道でしたけど、

現在は、クッションタイプや首肩専用の物など、

家で気軽に使えるアイテムが増えましたのよね。

私が気になってるのは、ゴリラシリーズ‼️

お悩みの部位別になってるから、

そんなに高額がじゃないのが、イイですよね。

日頃の疲れを癒してもらいましょう‼️

季節を感じる夏のスイーツセット

6月は、そろそろ暑くなってくる季節。

ゼリーや水羊羹などの、涼しげなスイーツはどうでしょう。

夏用の和菓子は、

さっぱりした味のものが多いので、

甘いものが苦手な方でも、

受け入れやすいかも!?

来客時のお茶受けにも、

使ってもらえそうですよね!

まとめ

義父さんへの父の日ギフトは、「気を使いすぎず、きちんと気持ちが伝わる物」がイイでしよね。

今回の5種類は、手軽に準備できて、失敗しづらい物ばかりなので、参考になれば、嬉しいです。

忙しい毎日ですが、「ありがとう、お疲れ様です」の気持ちをカタチにして、送ってみましょう!

子供達にメッセージカードを書いてもらうのも、イイですよね‼️

アフィリエイト広告を使用しています。

タイトルとURLをコピーしました