トイトレどうする?3歳長女の場合!

保育園児の子育て

個人差があって、とっても大変なトイトレ!
仕事が忙しいと、まだオムツでも・・・っと思ってしまそう。
トイトレ真っ最中の長女のこれまでの様子と現在の対策をご紹介します。

トイトレ始める前

3月生まれの長女、保育園のクラスでは1番月齢が若いです。
2歳児さんクラスで、チラホラとトイトレを始めるお友達があらわれると、

長女2歳
長女2歳

やる!!
できる!!

普段、4つ上の長男の真似をしている長女、
お友達がトイレに座っているのを見て、自分も真似したくなりました!
でも、まだ2歳になったばかり、できるとは思えない。
保育園の先生とも相談し、トイレに座れれば褒めるスタイルから始まりました。
親主導ではなく、完全に長女主導でトイトレが始まりました(笑)
幼稚園に転園するつもりもないし、年少さんになってからでも!?っと思ってました。

トイトレ始めた頃

本格的にトイトレが始まったのは2歳児さんクラスの秋ぐらい。
トレパンに、お昼寝布団に防水シーツを被せて、着替えを多めに用意しました。
トレパンは長女と一緒に選びに行き、好きなキャラクターの物にしました。
家では、トイレにキャラクターのおまるを設置。

1日に1回、トイレで成功するくらいでした。
お昼寝前には、オムツに変えてましたし・・・。
長女がオムツの上にパンツや、パンツの上にオムツを断固拒否していたので、
汚れ物が増える!

少しづつ、少しづつ、トイレで成功する回数が増えていき、
お昼寝中もトレパンになり、トレパンからパンツになり、
おでかけもパンツになり、外のトイレでも嫌がらずにできるようになりました。

現在

3歳6ヶ月現在、
ほとんどをパンツで過ごしています
おでかけも、パンツで過ごし、こまめに「トイレ行く?」っと聞いています。
子供用のトイレがあると、自分から行きたがります。
お昼寝中もお漏らしすることなく、まだ、防水シーツは使ってます。
本当に、たまに、遊びに集中しすぎて、お漏らしします
1ヶ月に1回くらいでしょうか。

ただ、夜と大をするときはオムツを使っています。
ここで、停滞している感じがします。
夜は、熟睡のためにオムツを使うのはイイのですが、
大がしたくなると自分からオムツに穿き替えてます。
そして、大は保育園ではせず、家に帰ってきてからしてます。
どうやら、保育園では我慢している様子、着替えが入っている所には、
予備のオムツも入っていますが、穿きません。
多分、長女なりのプライドもあるのかも・・・。オムツは穿かない!みたいな。
大をトイレでしないので、「自分で拭く」練習ができてません

対策

1回だけ、家のおまるで大ができた時は、大袈裟なくらいに褒めました(笑)
でも、あんまり嬉しそうではない・・・。
オムツに穿き変えようとしている所に、「おまるでも、できるよぉ〜」っと言っても、
「オムツがイイ!」っと言って、オムツでしてます。

オムツを隠す!みたいな荒療治をすると、さらに悪化しそうなので、
“大をおまるで“ではなく、“おまるから補助をつけた大人のトイレで“
このステップにして、環境を変えてみようと思います。

まとめ

まだまだ、トイトレ完了には、程遠いですが、長女のペースで進めていきます。
まだ、3歳6ヶ月です。焦る必要はないと思っています。

幼稚園を選択した人たちは、本当に大変だなっと思います。
長女の場合じゃ、3歳の入園時はトイレで1回できるくらいでしたから・・・。
皆さんも、お子さんのペースで、時に後退しても、
焦らず、頑張りましょ!

アフィリエイト広告を利用しています。

タイトルとURLをコピーしました